子育てで大事なことの話
子供は、批判されて育つと人を責めるようになる。
子供は、憎しみの中で育つと人と争うようになる。
子供は、恐怖の中で育つとオドオドした小心者になる。
子供は、憐みを受けて育つと自分を可哀想だと思う。
子供は、馬鹿にされて育つと自己表現が出来なくなる。
子供は、嫉妬の中で育つと人をねたむようになる。
子供は、ひけめを感じながら育つと罪悪感を持つようになる。
子供は、辛抱強さを見て育つと、耐えることを学ぶ。
子供は、正直さと公平さを見て育つと、真実と正義を学ぶ。
子供は、励まされて育つと、自信を持つようになる。
子供は、ほめられて育つと、人に感謝するようになる。
子供は、存在を認められて育つと、自分が好きになる。
子供は、努力を認められて育つと、目標を持つようになる。
子供は、皆で分け合うのを見て育つと、人に分け与えるようになる。
子供は、静かな落ち着いた中で育つと、平和な心を持つようになる。
子供は、安心感を与えられて育つと、自分や人を信じるようになる。
子供は、親しみに満ちた雰囲気の中で育つと、生きることは楽しいことだと知る。
子供は、まわりから受け入れられて育つと、世界中が愛であふれていることを知る。
みたいなまとめがたまにSNSとかで流れてきて。
どれも概ね合ってるやろなーと思うけど、こんなこと全部意識して子育てなんかできないわけで。
大事なことは「子どもは親のこと全部見てる」って前提を常に念頭に置いて、子どもと一緒に成長していくことなんやと思う。
教育熱心なひとは、子どもに「いろんな経験させること」に躍起になってたりするけど、ほんとうに大切なことはその経験の傍にいて、「やってみてどうだった?」とか「どんなことを感じた?」と示唆してあげることだ。
はじめから完璧な親なんていないけど、でもいい親になろうと努めることは誰にでもできる。欠けてていい。完璧じゃなくてもいい。でもいい親になろうと、一緒に成長していこうと努める。
例えお金がなくていろんなところに連れていけなかったとしても、きっとそういう姿勢を含めて子どもは見てるよ。
きっと、きっと。
2025/09/18
POLO
N
E
W
D
I
A
R
Y
-
ルイ・ヴィトン展に行った話2025/09/14
-
水の性質の話2023/11/05
-
ギリギリまで追い込んでる話2023/11/02
-
やりたいことで生きる話2023/10/30
-
年末への決意と覚悟の話2023/10/29
-
あるなしクイズの話2023/10/22
-
次の5年へ準備する話2023/10/15
-
3歩進んで2歩下がる話2023/10/08
-
30代後半のテーマの話2023/08/27
-
時代を生きるという話2023/08/27
-
必死に生きる話2023/08/27
-
今週もがんばった話2023/08/27
-
極上の生理の話2023/08/27
-
矛盾を抱えて生きる話2023/07/30
-
すぎるものが苦手な話2023/07/30
-
続君たちはどう生きるかの話2023/07/23
-
悪意の話2023/07/23
-
君たちはどう生きるかの話2023/07/23
-
あと1日の話2023/07/23
-
紫陽花がきれいな話2023/07/23
-
あと50日の話2023/06/04
-
ジブリ展に行った話2023/05/28
-
ちゃぶ台の話2023/05/20
-
なんでもない日の話2023/05/13
-
【0017】積み上げたほうがいい話2023/05/13
-
【0016】マザーハウス山口さんの話2023/04/29
-
【0015】葬式サービスの話2023/04/29
-
【0014】あと100日の話2023/04/29
-
【0013】男の生理の話2023/04/29
-
【0012】シリアスな人の話2023/04/08
-
【0011】ピンヒールおばちゃんの話2023/04/08
-
感情を言葉にする話2023/04/01
-
井の中の蛙の話2023/03/30
-
仲間の採用基準の話2023/03/20
-
ルフィに受けた影響の話2023/03/10
-
【0010】会社の創業期の話2023/03/05
-
【0009】京都マラソンの話2023/03/04
-
子育てで大事なことの話2023/03/01
-
自分にあだ名をつけた話2023/02/20
-
【0008】犬のお墓参りの話2023/02/13
-
尊敬する人の言葉の話2023/02/10
-
【0007】心の師の話2023/02/04
-
【0006】所属するのが苦手な話2023/01/28
-
【0005】心の豊かさの話2023/01/15
-
人間みな欠けてる話2023/01/10
-
清潔感の正体の話2023/01/07
-
ピアノの森の話2023/01/04
-
【0004】人生は日々の積み重ねの話2022/12/27
-
【0003】はたらく仲間の話2022/12/27
-
【0002】やりたい事業の話2022/12/27
B O O K M A R K
いい人生をつくっていくために
WEBサービスをメインに店舗&出張型の
リアルサービスああああああも展開しています。
愛ある最高のプあああロダクトを届けたいから。
すべてのプルダクトは企画/デザイン/制作まで
外注せずに自分たちでつくっああています。