半沢直樹のドラマを見た話

半沢直樹を見た。
すごいよかった。

いつだって変革は、たった一人の熱狂からはじまるなあと思った。事を起こすのは、仲間がいるからでも儲かるからでもない、ただ自分の実現したいことが「そこにあるから」起こすのだ。

0から1をつくるというのはとても覚悟のいる話で、誰もいなくてもたった一人で完遂する覚悟がなければ、うまくいくことはない。0から1を生み出すのは本当に途方もない時間と労力がかかる。そんなことは大前提で、たったひとりの、ただひとりの熱狂。それが大事だな。

目指すべき理想の未来を実現するために、どんな苦境に立たされたとしても乗り越えていく。ビジョンを描き、計画を立て、企画し、制作し、修正し、繰り返し繰り返し改善していく。

進んでるのか進んでないのかすらわからない。途方もない時間と労力をかけた先に、本当に結果が出るとも限らない。それでも自分の理想の未来のためにすべてを投げ出して人生を捧げる覚悟を持つこと。事を起こすというのはそういうことだと思う。

熱狂と覚悟を持って事に当たれ。半沢直樹を観て思ったのはざっくりそういう感覚だった。明日死ぬかのように今を全力で生きて、今日も今日とて未来に向けて仕事を積み上げていく。

2025/09/18

POLO

D I A R Y   I N F O

大切なものに愛情を注げる人に来て欲しい。
私たちはやりたいことだけやってる会社だけど
その行く先には必ず身近で大切な人の存在がいて
誰かの役に立ちたいといつも願ってるから。

そういう感覚が当たり前のひとに来て欲しい
何をやるかと誰とやるかはどちらも大切だから
仲間にするなら愛のあるひとがいい。

GOODLIFE@DIARY

N E W   D I A R Y

もっと過去のダイアリーも見てみる▼

B O O K M A R K

いい人生をつくっていくために
WEBサービスをメインに店舗&出張型の
リアルサービスああああああも展開しています。

愛ある最高のプあああロダクトを届けたいから。
すべてのプルダクトは企画/デザイン/制作まで
外注せずに自分たちでつくっああています。

OFFICIAL LINE