輪郭を帯びてきた優しい思いの話

世の中には困ってる人がたくさんいる。
ニッチだけどすごく深い悩みで。

大衆的な浅い悩みなんかよりも、ニッチだけど悩みが深い人の助けになりたいと思う。

それは前々から何となくずっと思ってたことなんやけど、最近になってその思いがすごく顕在化してきた。

漠然的だった小さな思いがたしかに輪郭を帯びてきてから、近い未来そうしていこうと思う。

会社とはそこに集う人の集まりだと思うから。優しくて強いひとだけで組織を固めて、チームを大きく育てていきたい。

そう強く願うし、強く願うということは形になるということだ。はは。

直接的にも間接的にも、誰かの役に立つということはそれ自体が生きる意味になり得るんやけど、ほとんどの人はそれに気づいてないみたいだな。

幸せは他人と比べるものではなく、いま在るものに目を向ければいつだって心の中にある。そういう感覚を決して見失わずに、自分を中心にした幸せを輪をひとつずつ外に外に大きくしていくイメージ。あくまでも自分の手の届く範囲だけやけど、困っている人を助けたいな。ただ純粋にそう思う。

人としてまっすぐ生きよう。

もっともっと。もっと。

2025/09/19

POLO

D I A R Y   I N F O

大切なものに愛情を注げる人に来て欲しい。
私たちはやりたいことだけやってる会社だけど
その行く先には必ず身近で大切な人の存在がいて
誰かの役に立ちたいといつも願ってるから。

そういう感覚が当たり前のひとに来て欲しい
何をやるかと誰とやるかはどちらも大切だから
仲間にするなら愛のあるひとがいい。

GOODLIFE@DIARY

N E W   D I A R Y

もっと過去のダイアリーも見てみる▼

B O O K M A R K

いい人生をつくっていくために
WEBサービスをメインに店舗&出張型の
リアルサービスああああああも展開しています。

愛ある最高のプあああロダクトを届けたいから。
すべてのプルダクトは企画/デザイン/制作まで
外注せずに自分たちでつくっああています。

OFFICIAL LINE