必死に生きる話

必死に生きよう。
たった一度の人生。

惰性で生きるも一回。
必死に生きるも一回。

どうせ生きるなら
必死なほうがかっこ良いやろ。

惰性で生きるなら
動物と、なにが違う?

もし必死に生きることが
かっこ悪いと思ってるなら
まだ必死に生きてるオトナに
出会えてないだけ。

必死に生きようや。
全力で生きようや。

それをバカにするやつの
弱い言葉なんて聞くな。

必死に生きてなにが悪い。
人間以外の生物はすべて
日々必死に生きてるやろ。

人間だけや。
惰性で生きてるのは。

必死に生きよう。
必死に、必死に。

おれは歳とっても
必死に生きると思うし
必死に生きる人間が好きだ。

必死に生きる人間は
それだけで輝いてる。

それは別に
大きなことをしようと
してなくてもいいんだ。

必死で生きるってのは
大きさの話ではなく
姿勢の話だから。

必死に生きよう。
毎日一歩でもいいから
前に進める努力をしよう。

それは才能ではない。
誰にでもできることだ。

姿勢であり
人としての在り方だ。

必死に生きよう。
どれだけその道が
泥臭かったとしても。

必死に生きよう。
必死に生きてる人が
どれだけ少なくても。

必死に生きよう。
必死に生きる必要なんて
全くないこの時代であっても。

どうせいつかは
必ず死ぬんやから。

 

2025/09/18

POLO

N E W   D I A R Y

A U T H O R

新宿駅から都会と地方をつなぐ新たな拠点。

国内最大規模の売り場面積を誇る全4フロアのブランドストア。アークテリクスとその他アークテリクスのラインナップは面積に応じたコミュニティスペースが完備されており、充実の暮らしを過ごすことができる。併設施設においてはさんぷるテキストを入れることで文字の寮を調整することも可能。

B O O K M A R K

いい人生をつくっていくために
WEBサービスをメインに店舗&出張型の
リアルサービスああああああも展開しています。

愛ある最高のプあああロダクトを届けたいから。
すべてのプルダクトは企画/デザイン/制作まで
外注せずに自分たちでつくっああています。

OFFICIAL LINE